スキルを身につけたい文系大学生はユニクロバイトを経験するべし

大学生向け

大学生になると、自由な時間も増えてアルバイトを始める方が多いかと思います。

僕も学生アルバイト経験者で、いくつかのアルバイトを経験してきました。

結論

経験してきたアルバイトの中でもユニクロでのアルバイト経験は自分の成長にも役立ち、スキルを身につけることもできたと感じました。

  • スキルが身につくバイトがしたい
  • 稼ぎながら成長もしたい
  • 服が好きでアパレルでバイトをしたい
  • 人と話すのが好きで接客に興味がある

というような人には特におすすめです!

どのような人にもおすすめできるアルバイトなので、経験談も踏まえながら紹介したいと思います。

スキルが身につく&スキルを伸ばせる

大学生になりアルバイトを始める際に時給の高さやスキルが身につくかどうかは非常に重要な判断基準になると思います。

そのどちらの条件も満たすアルバイトがユニクロです。

ユニクロでは特に

  • 挨拶や言葉遣いなどのコミュニケーションスキル
  • 接客スキル
  • 電話応対
  • 自己(時間)管理能力
  • マーケティングスキル

身につけることができます。

ユニクロでは以前まで、ヘルプユアセルフといって助けがあったら案内するという、あまり積極的にお声がけをしないというスタイルでした。

しかし最近は、積極的に商品提案を実施しお声がけをするスタイルになりつつあります。

「他のアパレルと違って、店員さんから話しかけられないユニクロは買い物がしやすい」という人にとってはバッドニュースですね、、

まあ他のアパレルほど声をかけられることは少ないので、同じ商品棚に長いこといなければ話しかけられることは少ないと思います^^

話がそれました。戻りますね。

コミュニケーションスキル

ユニクロでは言葉遣いをはじめとするコミュニケーションスキルが身につきます。

お客様に対してはもちろん、スタッフの会話でも言葉使いには厳しく、しっかりと教育してくれます。

ユニクロで働いているだけで、ワンランク上の礼儀や言葉遣いを身につけることができるので、日常生活でも、社会人になる上でも十分に通用するスキルを習得できると思って問題ないでしょう。

接客スキル

ユニクロの接客においては求められるレベルが高いです。

商品のアピールも大切ですが、お客様の立場になって本当に必要な商品などを提案する力が求められます。

そのため、言葉使いに加え、商品の知識(性能、価格、素材、アピールポイントなど)、笑顔、傾聴力などの力が求められます。

このように聞くと、難しすぎてユニクロのバイトは厳しいと思ってしまうかもしれませんが、これはあくまでも求められるスキルの話なので最初は何もできなくて大丈夫ですし、

なんならこのスキルがなくても十分に働けます。

しかしこのスキルが備わっている人の接客は非常にレベルが高いです。

そのためスタッフからの信頼も厚く、周りからの評価も高いです。

ユニクロで働くとこのようなスキルを磨くことも可能になるので、

コミュニケーションスキルを伸ばすには非常におすすめのアルバイトです。

電話応対

ユニクロではアルバイトスタッフも電話応対をすることになります。

これは接客スキルや言葉遣いを教育されていくうちに自然に身につく能力です。

社会人になっても電話での応対は必ず求められると思うので身につけて損はないスキルだと思いますよ^^

自己(時間)管理能力

ユニクロの業務中は常に時間を気にして働くことになると思います。

どの業務をいつまでに終わらせるか自分で判断して、進捗を追いながら作業をします。

この際に他の業務が入ったり、緊急でやることができてしまった場合にはすぐに相談して報告する必要があります。

時間内に業務が終わらなくても、叱られたりすることがありませんが自分の業務に責任感が生まれ、裁量を持って仕事ができます。

そして、報告連絡相談は必ず行うように指導されるため時間の管理能力をここで身につけることができます。

これらのスキルを学生のうちに身につけることができる環境は本当に貴重だと思うのでこのスキルを獲得できるというだけでもマジで働く価値があると思います!!!

マーケティングスキル

これは応用的なスキルにはなるのですが、

商品の陳列やレイアウトにもユニクロのマーケティングの工夫が詰まっていて、業務をこなせるようになるとこのような視点で店舗を観察することもできるようになってきます。

これを観察できるようになるのは業務に慣れてきてからだと思うので最初のうちは気にしなくて大丈夫かと^^;

高時給

ユニクロは時給は高水準で僕の店舗では時給が1200円スタートでした。

ユニクロでは昇格制度もあり、順調に業務を覚えていければ一年、早ければ半年もかからずに昇給が狙えます。

僕の感覚上、成長意欲がある人がどんどん昇格していくのでやる気次第でスキルアップと共に昇給を狙えます。

なので、、、

成長意欲がある人はスキルも給料も上がっていきます

好循環ですね^^

おわりに

ユニクロでアルバイトをすれば接客スキルや時間管理能力、言葉使い、礼儀、コミュニケーションスキルなど、他にも様々な能力を身につけてその能力を磨くこともできます。

こんなにスキルを磨ける上に時給が高いのでめちゃくちゃおすすめのアルバイトです!

入社するときにはなんのスキルも必要とされないので本人の意欲次第で大きく成長することができます!

僕もユニクロでもアルバイト経験が成長にもつながったと感じているので、

大学生の方には非常におすすめのアルバイトです^^

ぜひ成長してスキルを伸ばしたい方は検討してみてはいかがでしょうか。

あらした〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました